Latest Entries
会長旗争奪幼年野球大会 2日目
4月23日、会長旗争奪幼年野球大会 2日目です。
本日の相手は、板倉スポーツ少年団さんです。
白峰ジュニア先攻で試合開始です。

1回の表、K誠のセンター前ヒット、Sらのレフト前ヒットでチャンスを掴み、K誠が相手の守備の隙をつき、まずは1点。相手の守備の乱れ、フォアボールで5点。打者1順し、再びK誠がレフトオーバーのランニングホームランで3点追加し合計9点を先取します。







この試合の先発はSです。
1番にレフト前ヒットを許し、2番バントで1アウト3塁となります。飛び出した3塁ランナーをキャッチャー→ピッチャー→サードで挟んで2アウト。4番をサードゴロで抑えて、この回4人で抑えます。



2回表、S善の内野安打、続くK太がフォアボールで出塁し、2点を追加します。

2回表をS斗が三者三振に抑えて、3回に入ります。





3回表は内野フライに倒れ、追加点は入りません。
3回裏、ピッチャーはK誠。3人できっちり抑えて、試合終了。11対0で準決勝進出を決めました。




この試合3回からY翔がセカンドの守備につきました。


さあ、次はいよいよ準決勝です。
気温の変化が激しく体調管理も難しいですが、全力で戦えるように自己管理をしっかりしてください。
全員野球、全力プレーで頑張りましょう!
この日、今シーズンの決起集会があり、6年生の決意表明、監督・コーチと5年生のミーティングなど、今シーズン戦う上で重要な「チーム団結」を確認しました。

本日の相手は、板倉スポーツ少年団さんです。
白峰ジュニア先攻で試合開始です。

1回の表、K誠のセンター前ヒット、Sらのレフト前ヒットでチャンスを掴み、K誠が相手の守備の隙をつき、まずは1点。相手の守備の乱れ、フォアボールで5点。打者1順し、再びK誠がレフトオーバーのランニングホームランで3点追加し合計9点を先取します。







この試合の先発はSです。
1番にレフト前ヒットを許し、2番バントで1アウト3塁となります。飛び出した3塁ランナーをキャッチャー→ピッチャー→サードで挟んで2アウト。4番をサードゴロで抑えて、この回4人で抑えます。



2回表、S善の内野安打、続くK太がフォアボールで出塁し、2点を追加します。

2回表をS斗が三者三振に抑えて、3回に入ります。





3回表は内野フライに倒れ、追加点は入りません。
3回裏、ピッチャーはK誠。3人できっちり抑えて、試合終了。11対0で準決勝進出を決めました。




この試合3回からY翔がセカンドの守備につきました。


チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 計 |
白峰ジュニア | 9 | 2 | 0 | 11 | ||
板倉スポーツ少年団 | 0 | 0 | 0 | 0 |
さあ、次はいよいよ準決勝です。
気温の変化が激しく体調管理も難しいですが、全力で戦えるように自己管理をしっかりしてください。
全員野球、全力プレーで頑張りましょう!
この日、今シーズンの決起集会があり、6年生の決意表明、監督・コーチと5年生のミーティングなど、今シーズン戦う上で重要な「チーム団結」を確認しました。
